
新潟市東区
スーパーウオエイ石山店隣り

小児科

アレルギー科
診療時間:午前9時~12時 午後3時~5時45分
乳児健診・予防接種:月曜~金曜午後2時~3時(月曜は2時30分~3時)
休診日:水曜午前、土曜午後、日曜、祝日
~ごあいさつ~
はじめまして「五味キッズクリニック」です。
故郷を出て既に40数年、新潟大学に入学し、そのまま新潟に居着いて開業しました。今年開業28年目を迎えます。
近年医療の進歩により肺炎などの小児の急性疾患の多くは、外来治療で治癒できるようになりました。ところが普通の風邪も肺炎も小児では病初期ほとんど症状が同じで鑑別が困難です。このため状態が悪いかどうか、原因の病原微生物は何かが直ちにわかるととても便利です。このため結果の直ぐ出る検査器械や迅速検査キットを装備して早期診断早期治療を心がけています。
またアレルギー疾患の診療のなかで、開業医で重症の喘息の人を管理するのはなかなか困難です。そのため開業医では軽症から中等症の子を中心に診ることになりますが、重症化しないようみていきたいと思います。
今後とも微力ではございますが地域の子供たちの健康と未来のためにがんばりたいと思います。
院長 五味 崇行
診療科目

小児科
小児科として、一般的な発熱、せき、腹痛、下痢・嘔吐、湿疹などの診療を行います。また予防接種や乳児健診も行っています。

アレルギー科
気管支喘息、アトピー性皮膚炎などアレルギー性疾患の診療を行います。
予防接種
予防接種は予約をお願いしております。常に余分のワクチンは在庫しておりますので急なお申し込みにも対応可能ですが出来るだけ事前のご予約をお願いします。
予防接種の時間帯は
月曜日 14:30~15:00
火~金 14:00~15:00
公務出務のため開始時間が遅れる場合がございます。予約のとき時間をお確かめ下さい。
-
MRワクチン(麻疹、風疹混合ワクチン)
-
BCG
-
日本脳炎ワクチン
-
インフルエンザワクチン
-
ヒブワクチン
-
二混(DT)ワクチン
-
四混(DPTIP)ワクチン
-
水痘
-
おたふくかぜ
-
A型肝炎
-
B型肝炎
-
不活化ポリオ(H24・9月より)
-
新型コロナワクチン
-
子宮頸がんワクチン
母子手帳、接種券、問診票をお持ち下さい。無い場合は当方に予備がありますので母子手帳だけお持ち下さい。


乳幼児健診
乳幼児健診は感染予防のため予約制で行っております。
予約時間は、月~金 14:00~15:00
公務出務のため出来ない日もございます。予約時確認してください。母子手帳、無料券(ご使用の場合)をお忘れなく。
なお乳健の時予防接種を同時に行うことは可能です。
予約時お申し込み下さい。
乳幼児健診の手順
1.問診票記入
2.身体計測 身長、体重、頭囲、胸囲
3.診察 一般的な診察の他運動発達チェックを行います。
腹部超音波 超音波診断装置で、腎臓、肝臓の形態異常、
腫瘍性疾患の有無について診断します。
お話 育児上の相談をお受けします。
4.栄養指導(現在出来ません。)
5.服薬指導・軟膏塗布指導 ご希望の方はお申し出下さい。.
~当院のコロナウィルス対策について~
当院では安心して受診していただくために、以下の対策を徹底しております。
使い捨て医療器具の使用
手洗い・うがいの徹底
定期的な換気
検温の実施
マスクの着用
距離を取って対応